久しぶりの相国寺。近くには京都御所、同志社大学。紅葉が見頃だったが、観光の人もそれほど多くはなく、ゆっくりと紅葉を堪能できた。
相国寺は、金閣寺、銀閣寺をはじめ九十余ヵ寺を数える末寺を有する臨済宗相国寺派の大本山であり、京都五山第二位に位置するお寺。
京都五山とは、室町時代、足利義満が定めた臨済宗の五大寺を言い、南禅寺を別格とし、天竜寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺が位置する。
法堂の天井には、鳴き龍として知られる狩野光信筆による蟠龍図がある。
方丈
禅宗寺院の住職の居室である方丈。原在中筆の「白象」他、襖絵が見事。
開山塔
開山塔(開山堂)には、開山夢窓国師像が安置されている。