「蕎麦屋 にこら」の京鴨のつけ汁ざるそば

蕎麦屋 にこら
蕎麦屋 にこら

北野天神に行った帰りに寄った蕎麦屋さん。今出川通りから智恵光院通りを少し北に上がった所にあるお店。

メニューには、冷たいそばだけでも、冷やしざるそば、おろしそば(辛味大根)、黒豚のつけ汁ざるそば、松茸と鶏もも肉のつけ汁ざるそば、季節野菜の天ぷらざるそば、煮穴子の天ぷらざるそば…等々。
どれも美味しそうで、迷った末に「京鴨のつけ汁ざるそば」をいただきました。

ザルは、戸隠の根曲がり竹のザル。ざるの中央が「網代組み」、中央から外側には「ざる組み」、縁には根曲がり竹の若竹を巻く戸隠独特の編み方で、水切りの具合がとても良いそうです。

つけ汁には、ほどよき厚さの鴨肉が三枚。葱もたっぷり。まず葱を少々、次に鴨肉を二枚食べ一枚は残しておいて、いよいよ細麺の手打ち十割蕎麦を。鴨のつけ汁は濃厚だけれどくどくなく美味でした。
最後に残しておいた鴨肉をいただいて蕎麦湯。濃厚なつけ汁のあとでいただく蕎麦湯もまたいいものでした。
メニューには美味しそうな一品物もたくさんありましたが、お酒もほしくなるので断念。車で来たので帰れなくなります (*^^*)

「にこら」という店名は、ロシア生まれのフランスの画家 ニコラ・ド・スタールの名前からつけたとのことです。店内に絵が飾ってありました。京町屋を改築した店の壁は「焼き杉」が一面に張られ、天井の梁はそのまま、シックで落ち着いお店です。

次はいつになるかわからないけれど、また来たいなぁ~と。

蕎麦屋 にこら
蕎麦屋 にこら

内外海レストラン Restaurant Uchitomi

内外海レストラン

小浜の志積(しつみ)にレストランができたというので行ってきました。十日ほど前に、一度寄ってみたのですが予約で満席だったので、予約して仕切り直しの昼食 >^_^<

田烏、矢代は、よく行くのですが志積の浜に行くのは初めてでした。

海を見ながらの昼食、ロケーション抜群の素敵なレストランでした。

この日は、パエリアをいただきましたが、次に来るときは、メニューにあった「志積のタコ飯」をいただきたいなと… (#^^#)  

志積

小浜 米太(こめた)のからみ蕎麦

久しぶりに米太に。高校の頃は、時おりここのうどんとか蕎麦を食べに来ていました。暖簾をくぐると懐かしいお店の光景がその時のままに。

米太で蕎麦を食べるなら辛味大根をつかったからみ蕎麦。以下はお店にあるからみ蕎麦の説明です。

「煮ても焼いても美味しくない、ところがそばと合わせるとまたとない相性の良さを発揮する。当店自慢の自家栽培の辛味大根のしぼり汁とかつお節が絶妙の味を醸し出す。ツーンと痛快。思わず涙目になるからみそば」

小浜市 米太(こめた)

硬派の蕎麦というのでしょうか。旨味格別。出汁まですべていただきました >^_^<
満足、お店の近くにある小浜八幡神社を参拝して帰宅。


小浜八幡神社

小浜八幡神社の参道は、丹後街道と交差し、神社の後方には後瀬山があります。

かにかくに人は言ふとも若狭道の後瀬の山の後もあはむ君 大伴坂上大嬢

万葉

孫兵衛茶屋のとろろ蕎麦

敦賀市の中池見湿地の帰り、そのまま帰るには惜しく、孫兵衛さんによりました。涼しい秋の気候となり、あたたかい蕎麦もいいかと、自然薯とろろ蕎麦を…
自然薯と生卵がほどよく蕎麦に絡み、少し濃い目の出汁もほどよく、美味しいお昼をいただきました。

孫兵衛茶屋は、敦賀市新道の国道8号(塩津街道)沿い福井県と滋賀県の県境の峠にある西村孫兵衛家のお店。
西村家の母屋は、国道をはさんだ向かいにあります。

西村家は村上源氏の血をひき、この峠を開拓、北陸街道の要所に問屋を営んだ旧家です。松芭蕉とのゆかりも深く、芭蕉の弟子素龍が清書した「おくのほそ道素龍本(国重要文化財)」を秘蔵されています。
本宅には芭蕉翁松風塚と称す素敵な庭園があると伺いましたが、機会があれば拝見させていただきなと茶屋をあとにしました。

松風の落葉か水の音すゝし 芭蕉

孫兵衛茶屋 自然薯とろろ蕎麦

大野の醤油カツ丼

何年か前、大野の食堂に入った時、品書きに醤油カツ丼がありました。この時は、気にはなりながらも別のものを注文し、食べずに終わったのですが、数日前、大野にお住いお友達から、醤油カツ丼のタレをいただき、小躍りして、さっそく醤油カツ丼を…

紫蘇ごはんにカツをのせ、醤油カツ丼用の醤油タレを…とっても美味しい (#^^#)
ソースカツ丼も美味しいのですがどうしてもソースの味が主になります。それにたいし、醤油カツ丼はあっさり。カツそのものの味がしっかりと口の中にひろがり、ご飯の味もたのしめます。醤油はふだん使いのものより薄口でほのかな甘みがありとてもやさしいお味。

すっかりファンになってしまいました。次回はおろしをかけて、つくってみることにします >^_^<  

醤油カツ丼
大野市 野村醤油さんの醤油カツ丼用醤油タレ
醤油カツ丼

小浜「濵の四季」の鯛素麺

レストラン「濱の四季」(若狭おばま食文化館の別館)に久しぶりに行ったら、メニューが一新されていました。

鯛ソーメン

鯛そうめんと四季の混ぜごはん定食を注文。
姿煮にしたレンコ鯛と茹でた素麺が大皿に盛りつけられています。ほんのりとした甘みのある鯛の煮汁は、汁だけいただいても美味しい味付け。この煮汁でいただく素麺は格別です。 若狭のぐじ御膳もありました。これは流石にいいお値段でしたが、次回は食べてみたいなと昼食を終了しました  >^_^<

濵の四季

サバカフェのカツカレー

鯖街道熊川宿にあるサバカフェ。サバサンドが美味しいお店ですが、ここのカツカレーもとっても美味しくて、数年前から大ファンになっています。いつもメニューにあるというわけではなく、夏限定なので、夏の愉しみのひとつにしています。

本日が最終日ということなので、今日しかないと行ってきました。サクサクとしてジューシーなカツ。そしてカレーは、口に入れた時、一瞬まろやかなのですが次第に辛さが口に拡がり、旨味バツグンです。美味しかった。また来年… >^_^<

サバカフェのカツカレー

竹田の油揚げ

坂井市丸岡町の越前竹人形の里館内にある谷口屋さんに久しぶりに行ってきました。
谷口屋さんは創業大正14 年の老舗。
まずは、なにもつけずに…カリッと揚がった皮が香ばしく、旨味たっぷり。つぎに、塩をかけて…これまた美味。最後は、特製のタレとおろしでいただいて堪能。美味しかったです。

谷口屋 揚げ
谷口屋 旬の心
谷口屋 おろし蕎麦
谷口屋 揚げカツ
越前竹人形の里館

福岡 Princess PhI PhIの王様焼きカレー 冷凍

福岡県 門司港のお店 プリンセスピピ。タイ楽園の島「ピーピー島」のお姫様の意味だそうで、ピーピー島の美味しいタイ料理を手作りしているお店。
そこの名物「王様焼きカレー」の冷凍版をいただきました。電子レンジで8分ほど温めれば出来上がり。アツアツで食べました。まろやかながらもあとから心地よい辛さがおいかけてきます。美味しかった。
機会があったら、門司港のお店でいただいてみたいです。

王様焼きカレー

蓋をとる。電子レンジであたためる(700Wで7~8分・600Wで8~9分)。出来上がり >^_^<
電子レンジであたためた後、さらにオーブントースターで2~3分焼くと、表面がやけて、カリカリ香ばしくなります。

王様焼きカレー

若狭の鰻

鰻の長焼き

連休明けをねらって、鰻を食べに源与門さんに行ってきました。
鰻の骨せんべいが大好きなのですが、今日はもう品切れということで、かわりに鰻の肝にを注文。鰻重、鰻の長焼きもいただいて、久しぶり鰻を堪能。
お酒は、辛口の地酒早瀬浦を少々 >^_^<