千両
カーネーションの変わり咲き
納会 December, 2018
シクラメン
伊勢句会 December, 2018
とっても愉しみにしていた伊勢句会。気の置けない素敵な句友の皆さんが全国各地から伊勢に集い、伊賀の里と伊勢神宮に。
歩いて食べて、飲んで笑っての愉しい二日間でした (#^^#)
旅人と呼ばれし伊賀の冬日和 ことは
伊賀市 蓑虫庵
芭蕉の門人 伊賀連衆の高弟 服部土芳の居宅。芭蕉翁五庵の中で唯一現存する庵だということです。
みの虫の音を聞きにこよ草の庵 芭蕉
よくみれば薺花さく垣根かな 芭蕉
伊賀焼 長谷園
築窯は、天保3年(1832)。登り窯は昭和40年代まで稼働してとのこと。
大正館では、伊賀焼と珈琲をまったりと愉しむことができました。
豆腐田楽
伊賀市の老舗 田楽座わかやさんで夕食。
神宮
奉幣の儀
12月の月次祭は、10月の神嘗祭・6月の月次祭と共に「三節祭」と呼ばれ、神宮で最も 由緒深い祭典とのことです。皇室の弥栄、五穀の豊穣、国家の隆昌、並びに国民の平安が祈願されます。
祭主 黒田清子(さやこ)様のお姿を拝見できました >^_^<
てこぎ寿し
伊勢での昼食は、おかげ横丁の老舗「すし久」さんで…
水仙
水仙
カンナ
京都府立植物園