一乗滝と一乗谷朝倉氏遺跡 March, 2019

永平寺を参拝したあと、かねてから一度行きたいと思っていた一乗滝と一乗谷朝倉氏遺跡へ。
桜の頃に来てみたいなと思いつつ…一乗谷をあとにしました。

一乗谷朝倉氏遺跡

福井市城戸ノ内町にある一乗谷は戦国時代朝倉氏五代の城下町として栄えました。
朝倉家五代目当主、朝倉義景は、織田信長との戦いに敗れ、一乗谷は神社仏閣、居館から町屋に至るまで火を放たれ消失しました。当時、城下には一万人が暮らしていたそうです。
一乗谷朝倉氏遺跡は、一乗谷城と城下町からなり、国の特別史跡に指定されています。

一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡

一乗滝

一乗滝は、福井市浄教寺一乗谷の一番奥まったところ一乗山の山懐にある落差12mの滝。
剣豪佐々木小次郎がここを修行の場として、心技の秘術「燕返し」をあみだしたところとも伝えられています。
岩流(佐々木)小次郎は、越前宇坂の庄、浄教寺村の生まれと江戸時代の書物「二天記」にその記録があります。

一乗滝
一乗滝

虹立つや神の大瀧木かくれて 伊与鹿峰